DOLA PRO調整パーツ

特徴

臨床家のために臨床家がデザインした、新しい形状、素材、特徴。

私たちの様々なポロン、PU, EVA調整パーツは、素材、形、サイズ、高さや角度など、臨床実践のニーズに合うよう設計されています。

治療のためのテストや、靴内での調整でも、インサートでの調整でも完璧な選択肢です。

簡単に調整できるカスタムインサートやのDOLA Pro製品のDIYカスタマイズのために、ストックに加えておいてください。

製品

私たちの調整パーツ製品

ポロン, PU 製中足骨パッド

患者様に究極の快適性をもたらす新しく、高さを低下させたドーム。

ポロン, PU 製中足骨バー

臨床での機能を改善するため新しく、向上した形状。


ポロン, PU 製中足骨バー


中足骨バーとは何か?

全ての中足骨または特定の中足骨にわたる中足骨底面のパッド。

なんのために使う?
  • 前足部の圧力を軽減
  • 中足骨頭痛
  • 神経腫
  • 神経炎
  • 関節包炎
  • 脂肪辱萎縮
DOLA メタタルザルバー
  • ポロン, PU 製、3M粘着テープ付き
  • 快適性を向上するため高さを低下
  • 改善された形状
  • S、M、L の3サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り


ポロン, PU の中足骨パッド

中足骨パッドとは何か?

中足骨頭のすぐ近位、中足骨の骨幹部に位置する涙型のパッド。中央部がもっとも高く、縁に行くにつれて低くなる。

なんのために使う?
  • 前足部の圧力を軽減
  • 中足骨頭痛
  • 神経腫
  • 神経炎
  • 関節包炎
DOLA 中足骨ドーム
  • ポロン, PU 製、3M粘着テープ付き
  • 快適性を向上するため高さを低下
  • S、M、L、XLの4サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り

ポロン, PU 製リバースモートン延長

ポロンの快適性と臨床的な機能を兼ね備えた、ポピュラーな調整要素。

ポロン, PU 製アーチパッド

究極の快適さを実現するポロンクッション。


ポーロン, PU アーチパッド

アーチパッドとは何か?

内側縦アーチ部の表面にとりつける調整要素。

なんのために使う?
  • アーチの高さ増す
  • 凹足(高アーチ)
  • アーチのクッション性を増す
  • アーチの隙間を埋める
DOLA アーチパッド
  • 3M粘着テープ付ポロン, PU
  • 形状を改善
  • 2 つの厚み: 3mm、 5mm
  • S、M、L の3サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り


ポロン, PU 製リバースモートン延長

リバースモートン延長とは何か?

一定の厚みで第2‐5中足骨頭から踵部底面手前まで伸びる調整要素。第1趾列の底屈を促進し、第1中足趾節関節の関節可動域を増すことを意図しています。

なんのために使う?
  • 機能的制限母趾
  • 推進を促進
  • 巻き上げ機機構を促進
  • 固い第1趾底屈に
DOLA リバースモートン延長
  • 3M粘着テープ付ポロン, PU
  • S, Lの2サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り

EVA製ヒールライズ

3M粘着テープ付き様々なサイズと高さ。

EVA製後足部ウェッジ

3M粘着テープ付き様々なサイズ。


EVA製後足部ウェッジ

後足部ウェッジとは何か?

内反/内側または外反/外側の一方が厚いウェッジ

なんのために使う?

内反ウェッジ(内側が厚いように配置)としての使用

  • 内側から距骨下関節軸にORF(インサート反力)
  • 回外力を発生
  • 扁平足/回内足タイプ
  • 後脛骨筋疾患
  • 足根洞症候群
  • 脛骨内側牽引症候群
  • CPHP /足底腱膜炎
  • 外反母趾/バニオン
  • 前足部疾患

外反ウェッジ(外側が厚いように配置)としての使用

  • 外側から距骨下関節軸にORF(インサート反力)
  • 回内力を発生
  • 柔軟な回外足タイプ
  • 柔軟な凹足
  • 距腿関節の外側不安定性
  • 腓骨筋疾患
DOLA後足部ウェッジ
  • 3M粘着テープ付き高密度 EVA
  • S、M、Lの3サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り


EVA製ヒールライズ

ヒールライズとは何か?

踵部の高さを上げ、前足部から踵にかけてのピッチを変更するためのウェッジ。

なんのために使う?
  • 脚長差の適切な調整
  • 尖足
  • アキレス腱炎
  • 踵骨骨端症(シーバー病)
DOLA ヒールライズ
  • 3M粘着テープ付き高密度 EVA
  • 2 つの高さ: 5mm、10mm
  • S、M、L の3サイズ
  • 1パック 5ペア (10ピース)入り

EVA製前足部ウェッジ

機能性と適合性を向上させた新しい3面デザイン。

EVA製ウェッジ帯

3M粘着テープ付き多用途 EVAウェッジ。


EVA製ウェッジ帯

ウェッジ帯とは何か?

様々な適用が可能な30cm長の多用途ウェッジ。

なんのために使う?

切り取って形を加工し、以下のような適用が可能なように設計:

  • ヒールライズとして
  • 全長のウェッジとして
  • 後足部/前足部ウェッジ(内反/外反)として
  • クラッフィウェッジとして
  • 内側/外側ウェッジとして
DOLA ウェッジ帯
  • 3M粘着テープ付き高密度 EVA
  • 30cm 長
  • 1パック5ピース


EVA製前足部ウェッジ

前足部ウェッジとは何か?

前部から後部にかけて、また側面から側面に対してもテーパーを付けた3面ウェッジ。前足部外反/外側ウェッジまたは前足部内反/内側ウェッジとして使用 。

なんのために使う?

前足部外反ウェッジ(外側が厚いように配置)としての使用

  • 前足部に回内力を発生
  • インサートの反力を発生
  • 外側から横足根/距骨下関節軸に反力(ORF)
  • 固い前足部外反
  • 推進を促進
  • 足底腱膜炎

前足部内反ウェッジ(内側が厚いように配置)としての使用

  • 固い前足部内反
  • 第1趾列を安定させる
  • 第1中足趾節関節の制限
  • 内側から横足根/距骨下関節軸にインサートの反力(ORF)
DOLA 前足部ウェッジ
  • 3M粘着テープ付き高密度 EVA
  • スタンダードサイズ
  • 1パックで5ペア (10ピース)

DOLA テックプレート

0.8mm エポキシグラスファイバー複合材で作られた補強素材。

トップカバーと素材

クリニックでのカスタマイズに必要なものの全て。


トップカバーと素材

クリニックでのカスタマイズに必要なものの全て。

  • DURAFIT-トップカバー
  • Durafit – 底部カバー
  • EVAトップカバーシート
  • 3M™自己接着EVAトップカバーストリップ


DOLA テックプレート

DOLA テックプレートとは何か?

厚さ0.8mm、40cm長×12cm幅の多機能で薄い補強プレート 。

どのような目的で使用できるか?

様々な形に切り取り、以下のような様々な目的で使用できるよう設計。

  • 歩行プレート-内旋や外旋歩行用
  • つま先立ち歩行用プレート
  • モートン延長-長短含む
技術仕様
  • 厚さ0.8mm
  • 40cm長×12cm幅
  • ハサミで簡単に切り取れる
  • 切削加工が容易
  • DOLA Proインサートの底面に簡単に、手早く接着が可能
  • 1ピースから注文可能

無料のリソースとニュースの更新を購読します。

    サインアップして最新のインサートの教育や製品の情報についてのニュースレターを受け取る